category archives : 展示
2024.11.22
※12/8(日)は店内イベント開催のため18時閉店となります。
川島小鳥さんの写真集『vocalise』、新装版『未来ちゃん』の連続刊行を記念して、小さな写真展を開催します。
今回展示される作品は、どれも購入することができます。ぜひ会場で実物をご覧ください!
作品は全てエディション5(先着各5点まで)、全て同サイズ、同価格(30000円+税)、額装してのお届けです。
【プロフィール】
川島 小鳥 (かわしま・ことり)
写真家。早稲田大学第一文学部仏文科卒業。主な作品集に『BABY BABY』(2007)、『未来ちゃん』(2011)、『明星』(2014)、谷川俊太郎との共著『おやすみ神たち』(2014)、 小橋陽介との共著『飛びます』(2019)、『おはようもしもしあいしてる』(2020)、『(世界)²』(2021)。第42回講談社出版文化賞写真賞、第40回木村伊兵衛写真賞を受賞。
2024.10.11
※11月13日(水)は都合により17時閉店となります。
記憶の庭園学
落ち葉のように降りつもる記憶
その記憶は土に還ってしまったように見えるが
いつの間にかそこから何かが芽吹き 花を咲かせている
かと思えばそれは急に立ち枯れたりもする
或る傾向をもつ記憶だけが育ちすぎぬよう わたしはその周囲を石で囲う
野草のような記憶をポットに移し温存を試みたりもする
しかし望む結果が得られるとは限らない 答えは時間だけが語ってくれる
絵の制作過程での経験は このような庭園での経験によく似ている
土の中で起こっていること あるいははるかな高みにある星や月との関係
自然というものが自分の内面と地続きであるということ
ここには学んでも学びきれない奥深さがある
ガーデン・テーブルに何か一冊置いてあるといい
他者の記憶の産物である書物を開くことも大切だと考える
遠い土地から記憶の種を取り寄せ わたしたちの庭に撒くことにも似たように
しかしその種が発芽しこの土地に適応して育ってくれるかどうかはわからない
答えは時間だけが語ってくれる
words by nakaban
design by Su-
2024年、blackbird books10周年、最後の企画です。
店主が最も尊敬する画家、nakabanさんにお願いしました。
これまでにも何度かnakabanさんの絵を展示しましたがその海とも空とも言えるような深い青色に僕は魅せられてきました。
その青色を見ていると独り夜な夜な絵を描き続ける画家の姿を想像し、僕は強い憧れと共感を覚えるのです。
呉のはずれにある海沿いの小さな町のアトリエには果物の実った庭がありました。
その庭と”他者の記憶の産物”である書物から成る絵が並びます。
芸術の秋、たくさんのご来店をお待ちしております。
初日、作家在廊予定です。
nakaban(画家)
なかばん|1974年広島県生まれ。広島県在住。
旅と記憶を主題に絵を描く。絵画作品を中心に、印刷物の挿絵、絵本、映像作品を発表する傍ら、音楽家のトウヤマタケオと『ランテルナムジカ』を結成し、音楽と幻燈で全国を旅する。’13年には新潮社「とんぼの本」のロゴマークを制作。
主な作品に絵本『よるのむこう』(白泉社)『みずいろのぞう』(ほるぷ出版)『ないた赤おに』(浜田廣介作/集英社)『フランドン農学校の豚』(宮沢賢治作/ミキハウス) など。
blackbird books 10周年記念
nakaban 個展
『記憶の庭園学』
2024.11/9(土)- 12/1(日)
10:00 – 19:00
11/11,18,19,25 休 11/13 17時閉店
nakabanさんの庭とアトリエ
イチジクを山ほど育てていた。そのイチジクとチョコレートと珈琲をいただいた。
今度は友人を誘って泊まりに行きたい。
2024.09.12
2024年10月、blackbird booksでは初となる熊本在住の写真家齋藤陽道さんの写真展を開催します。
齋藤さんには来阪の際に何度か当店に足を運んで頂き、交流を重ねて来ました。
写真集『感動』(赤々舎・絶版)『感動、』(赤々舎)には心揺り動かされるものがあり、いつか生のプリントを展示出来たらと願っていました。このような機会を得ることが出来、とても嬉しいです。
作品や写真集のほか、文筆家としても活動される齋藤さんの著作も販売予定です。
作家は10月6日の午後より在廊予定です。
齋藤陽道
1983年、東京都生まれ。写真家。都立石神井ろう学校を卒業後、2020年から熊本県に在住。現在、熊本現代美術館で「ライフ2 すべては君の未来」展に作品が展示されており、展示期間は2024年10月5日(土)から12月8日(日)まで。
障害者プロレス団体「ドッグレッグス」に「陽ノ道」として所属し、プロレスラーとしても活動。2010年には「写真新世紀」で優秀賞を受賞し、2013年にはワタリウム美術館で個展を開催。2014年には日本写真協会新人賞を受賞。写真集『感動』および続編の『感動、』(赤々舎)は、木村伊兵衛写真賞の最終候補となる。
著書には、『よっちぼっち 家族四人の四つの人生』(暮しの手帖社・第65回熊日文学賞受賞)、『ゆびのすうじ へーんしん』(アリス館)、『育児まんが日記 せかいはことば』(ナナロク社・Eテレ放送『しゅわわん!』の原作)、『異なり記念日』(医学書院・シリーズ「ケアをひらく」、第73回毎日出版文化賞企画部門受賞)などがある。
また、2022年にはEテレ『おかあさんといっしょ』のエンディング曲『きんらきら ぽん』の作詞を手がけ、写真家や文筆家としてだけでなく、幅広い活動を展開している。
2024.05.17
「パレードを見送る日々」
本棚を行く
そのパレードの足音は
花がひらくときの静けさで
呼びとめて聞くは
夜通し続く告白と
朝食前の祈りの言葉
坂を登り来る
子どもたちの声が
今日もパレードの列を
少しだけ乱す
去りゆくものを見送る
この平凡な日々が
いつまでも
いつまでも続けよと
黒い鳥が歌っている
.
2024年6月10日、blackbird booksは店舗を開いて10周年となります。
記念にbbb初期の頃から交流を続ける画家・絵本作家阿部海太の個展を開催します。
作品は本をテーマに全作描き下ろし。
また、bbbのために冒頭の詩を寄せて下さいました。
今は離れた土地に暮らす彼が、折に触れて見つめて来たお店の棚とお店に集まる声を想い創作してくれたことが伝わり、深い感動を覚えました。その感動を少しでも皆さまと分かち合いたいと思います。
この10年ですっかり増えた彼の絵本や関わった作品と共にお待ちしております。
最初の土日(共に午後から)と最終日に作家在廊予定です。
blackbird books 10周年記念
阿部海太 個展
『パレードを見送る日々』
2024.6/8(土)- 6/30(日)
10:00 – 19:00 (初日13:00スタート)
10,17,18,24 休
2024年4月、岐阜のとある里山に暮らす阿部海太の家を訪ねた。
理想のアトリエが出来たことを喜んでいた。
この場所から絵が生まれ、世に放たれていくことを思うと、神聖な場所のようにも思えてくる。
連れていった次女はこの部屋に入ることを嫌がった。
2024.05.08
『雨犬』刊行記念展以来、約1年ぶりとなる版画家・柳本史さんの個展を開催します。
この4月に刊行された柳本史小版画集『UTOUTO』の作品を中心に版画作品を展示販売。
展示期間中に『UTOUTO』を購入された方には小冊子『柳本史スケッチ集』をプレゼント致します。
(通販も対象です)
ご来店をお待ちしております。
※版画作品のご購入はお一人様2点までとさせて頂きます。
※抽選は行いません。初日混雑した場合は、整理券を配布致します。
UTOUTO 柳本史小版画集 刊行記念展
5月15日(水)ー6月2日(日)
blackbird books 豊中市寺内2-12-1 1F
o6-7173-9286 / info@blackbirdbooks.jp
10:00-19:00 月、第三火曜休み
copyright © blackbird books all rights reserveds.