本とわたしを離さないで

2024.10.11展示

11/9-12/1 blackbird books10周年記念 nakaban個展『記憶の庭園学』

記憶の庭園学

落ち葉のように降りつもる記憶
その記憶は土に還ってしまったように見えるが
いつの間にかそこから何かが芽吹き 花を咲かせている
かと思えばそれは急に立ち枯れたりもする
或る傾向をもつ記憶だけが育ちすぎぬよう わたしはその周囲を石で囲う
野草のような記憶をポットに移し温存を試みたりもする
しかし望む結果が得られるとは限らない 答えは時間だけが語ってくれる
絵の制作過程での経験は このような庭園での経験によく似ている
土の中で起こっていること あるいははるかな高みにある星や月との関係
自然というものが自分の内面と地続きであるということ
ここには学んでも学びきれない奥深さがある
ガーデン・テーブルに何か一冊置いてあるといい
他者の記憶の産物である書物を開くことも大切だと考える
遠い土地から記憶の種を取り寄せ わたしたちの庭に撒くことにも似たように
しかしその種が発芽しこの土地に適応して育ってくれるかどうかはわからない
答えは時間だけが語ってくれる

words by nakaban

design by Su-

 

2024年、blackbird books10周年、最後の企画です。

店主が最も尊敬する画家、nakabanさんにお願いしました。

これまでにも何度かnakabanさんの絵を展示しましたがその海とも空とも言えるような深い青色に僕は魅せられてきました。

その青色を見ていると独り夜な夜な絵を描き続ける画家の姿を想像し、僕は強い憧れと共感を覚えるのです。

呉のはずれにある海沿いの小さな町のアトリエには果物の実った庭がありました。

その庭と”他者の記憶の産物”である書物から成る絵が並びます。

芸術の秋、たくさんのご来店をお待ちしております。

 

初日、作家在廊予定です。

nakaban(画家)

なかばん|1974年広島県生まれ。広島県在住。

旅と記憶を主題に絵を描く。絵画作品を中心に、印刷物の挿絵、絵本、映像作品を発表する傍ら、音楽家のトウヤマタケオと『ランテルナムジカ』を結成し、音楽と幻燈で全国を旅する。’13年には新潮社「とんぼの本」のロゴマークを制作。
主な作品に絵本『よるのむこう』(白泉社)『みずいろのぞう』(ほるぷ出版)『ないた赤おに』(浜田廣介作/集英社)『フランドン農学校の豚』(宮沢賢治作/ミキハウス) など。

https://www.nakaban.com/

 

blackbird books 10周年記念

nakaban 個展

『記憶の庭園学』

2024.11/9(土)- 12/1(日)

10:00 – 19:00

11/11,18,19,25 休

 

nakabanさんの庭とアトリエ

イチジクを山ほど育てていた。そのイチジクとチョコレートと珈琲をいただいた。

今度は友人を誘って泊まりに行きたい。