本とわたしを離さないで

2019.09.03イベント

【ご予約受付中】10/13(日)ミズモトアキラトークイベント『ぼくのシブヤ景 1988-2014』

1980年代後半から2000年代にかけて隆盛を極めたムーブメントであり、いまふたたび音楽/サブカルチャーを愛する人たちから熱い注目を集めている渋谷系。かつて宇田川町にあった旧・HMV渋谷店の邦楽コーナーを発信源とし、やがて世界中に波及した文化大革命。音楽家だけでなく、DJ、グラフィックデザイナー、レコードバイヤー、編集者といった人たちが先導しました。
そんな渋谷系を〈シブヤ景〉という新たな視点で編み直すDJ・編集者のミズモトアキラ。外国の影響に絶えずさらされながら、剽窃と引用、オリジナルとコピィとオマージュのあいだでたえずゆさぶられ、独自の進化を遂げた日本のサブカルチャーを、渋谷系という熱狂の季節をとおして鋭いメスを入れ、様々な謎や疑問を徹底的に究明する───それがトークイヴェント〈ぼくのシブヤ景〉です。

 

僕(店主)が旧・HMV渋谷で働き始めた頃には渋谷系の名残はおろか残り香すらなく、資本に飲み込まれた渋谷の街と同様に一部のインディーズやヒップホップのシーンを除いて画一的で模倣的で退屈な邦楽シーンがあるだけでした。サブカルチャーはひっそりと街のレコードショップに単発的に地下ゲリラ的に潜み、渋谷系をはじめとする90年代のCDは中古で叩き売られていました。

渋谷系を生で体感していたミズモト先輩にはまた積極的に活動を始めた小沢健二や小山田圭吾のように今のシブヤ景を提示して頂き(本人たちは渋谷なんて意識していないと思いますが)、少し遅れてやって来たひよっこのような僕に追体験ではない渋谷系をご教示願いたいと思っています。もちろんど真ん中の40代(以上の方も、若い方も)の皆様は奮ってご参加ください。

告知の画像を見て頂けるとどんな話をされるか想像出来るかと思います。2時間たっぷり一緒に音楽を楽しみましょう。

 

『ぼくのシブヤ景』

10月13日(日)18時30分~20時30分

参加費:1500円 定員:20名様

ご予約・会場:blackbird books 06-7173-9286 / info@blackbirdbooks.jp (お名前、人数をお知らせください)

 

ミズモトアキラ

Profile [as Editor/Writer]
1969年、松山生まれ。エディター/DJ。音楽、映像、写真、デザインなどを多角的に扱い、文、編集、デザインを手がける傍ら、トークイベントやワークショップの主催も精力的に行っている。

<主な仕事>

[BOOK & ZINE]
2002 『D.J. ディスカバリー・ジャパン』(*水本アキラ名義 Blues Interactions)
2006 『レコード・バイヤーズ・ダイアリー』(*内門洋との共著 リットー・ミュージック)
2011 『レコード・バイヤーズ・グラフィティ』(リットー・ミュージック)
2015 『コテージのビッグ・ウェンズデー』(*堀部篤史との共著 誠光社)
2015 『The Electric Yoru-Tamori Acid Test ヨルタモリ観察往復公開書簡』(*堀部篤史との共著 HERE I AM)
2017 『タモリさんについてい知っていることを話そう。海賊版』(*堀部篤史との共著 HERE I AM)
2018 『YURIKO TAIJUN HANA ① 武田百合子「富士日記」の4426日』(HERE I AM)
2018 『Comme à la radio 〜ラジオのように 』(HERE I AM)